« ドメインマッピング前にしていたトラックバックのリンクはどうなるの? | トップページ | 「モブログ(moblog)」の設定を行う »
「プロフィールページ」をカスタマイズする
プロフィールページはあなたのサイトを訪れた人が、サイトやあなたの興味を持っていることや知るためのあなた自身に付いての情報を表示する特別なページです。プロフィールページは次の例のようなURLになります:
http://example.cocolog-nifty.com/about.html
トップ > ブログ > デザイン の「コンテンツ」メニューで「プロフィール」にチェックが入っていると、あなたのブログのサイドバーにプロフィールページへのリンクが表示されます。
プロフィールページを設定するには、ココログにログインして トップ > コントロールパネル > プロフィール > プロフィールページ をクリックしてください。
プロフィールページをプレビューするには、「確認」ボタンをクリックしてください。「保存して反映」ボタンをクリックするとプロフィールページに変更が反映されます。
プロフィールページの表示項目を選択する
プロフィールページで表示したい項目をチェックボックスで選択してください。表示される内容は、 トップ > コントロールパネル > プロフィール > プロフィール で設定します。
どの種類の情報なら公表しても良いかどうか、よくお考えください。例えば、もし第三者からのメールでの問い合わせを受けたくない場合には、メールアドレスは公表しないほうがいいでしょう。もし迷うようでしたら、後からいつでも追加できますので、今は公開しないほうがいいでしょう。
プロフィールページの設定を保存すると、プロフィールページは変更されます。ブログが再構築され変更が反映されます。
プロフィールページにマイリストを表示する
同じようにプロフィールページにマイリストを表示したければ、チェックボックスで選択してください。
ブログのサイドバーに表示されているマイリストを表示することも、特別にプロフィールページのための新しいマイリストを作って表示することもできます。
プロフィールページのスタイルを設定する
「プロフィールページのデザインを選んでください」プルダウンメニューを使って、あなたのプロフィールページに使うデザインを選択してください。
自作のプロフィールページ用テンプレートを使用する
「自作のプロフィールページ用テンプレートを使用する」は、ココログプロのユーザーのみご使用になれます。
カスタムテンプレートを使う場合には、HTMLやテンプレートタグをプロフィールページのテキストエリア入力してデザインを作成してください。使用できるタグは同ページ内に記載されておりますので、参考にしてください。
2004 03 13 [コントロールパネル─プロフィール] | 固定リンク