« トラックバックを許可する | トップページ | 記事の作成ページの表示をカスタマイズする »
トラックバックを送信する
トラックバックを送ると、記事へのリンクと記事の抜粋が、トラックバックを受信したサイトのトラックバック項目に表示されます。このリンクをたどられることで、サイトにさらに多くの読者が訪れることになるでしょう。トラックバックを送るにはいくつかの方法があります:
クイック投稿を使ってトラックバックを送る
まず初めに、クイック投稿の設定ができていなければ、『「クイック投稿」を設定する』を参考にして設定します。クイック投稿に表示する項目を設定してください。
次に、『「クイック投稿」を使って投稿する』を参考にしてクイック投稿から新規の記事を作成します。
クイック投稿の投稿フォームの下部に「トラックバックを送信する先の記事」プルダウンメニューが表示されます。このメニューからトラックバックの送信先を選択します。
トラックバックを送信するにはクイック投稿の投稿フォームの「記事を保存」ボタンを押して記事を投稿します。
記事の作成ページからトラックバックを送る
初めに、「記事の作成ページの表示をカスタマイズする」を参照して、あなたの投稿ページに「トラックバックを以下のアドレスに送信」テキストボックスを表示します。
次に、トラックバックを送りたいページからトラックバックURLを見つけましょう。
注:トラックバックURLは記事の固定リンク(Permalink)のことではありません。
記事の作成ページの「トラックバックを以下のアドレスに送信」入力欄の中にトラックバックURLを貼り付けます。複数のトラックバックURLを指定することができますが、その場合は一つのURLごとに改行してください。
トラックバックを送るには記事を保存してください。
なお、ココログにはスパム防止のため、同一の送信先からココログで作成されたブログ(一つあるいは複数)への連続したトラックバックを拒否する仕組があります。この仕組はココログからココログでも働きます。
ですので、複数のココログへ同時にトラックバックを送信しようとすると失敗することがあります。その場合には、時間をおいて再度送信を試してください。